《↓↓↓実はこのバナーも1日1回『ポチっ』と押すだけで、世界が平和になっちゃったりするんです!!・・・・たぶんですけど(; ^ω^ )》
前回の集計結果で、三連券種の的中率58%と回収率500%も凄くない??ってご意見頂いたのでご返信( ^ω^ )
理論上、18頭立てのレースで
ワイド的中確率:1/51
三連複的中確率:1/816
三連複の的中率は1通りでの場合0.12%ですよね。
5頭ボックス10通りの場合1.23%
6頭ボックス20通りの場合2.45%
7頭ボックス35通りの場合4.28%
対してワイドの場合だと
3頭ボックス3通り5.88%
4頭ボックス6通り11.76%
三連複35通り買うよりもワイド3通りの方が的中確率が1.6%も高いんです!!
しかも過去10年間の三連複平均って2,430円!?知ってました?(-_-;)(-_-;)(-_-;)
でも直近の数年だと18000円~24000円前後で、中央値だと5000円くらいかな。
重賞レースの平均は調べてないですが。。。。誰か教えてくださいm(__)m
対してワイドの平均はたぶん1900円前後くらいです。
三連複中央値が5000円ということは8000円~13000くらいをよく目にしているのだと思います。
とすると、
ワイド3000円買って19000円の払戻し、回収額16000円。
三連複3500円買って8000円~13000の払戻し、回収額4500~9500円。
更に私の直近の【ワイド平均配当:5,776円】と比較すると
ワイド3000円買って57700円の払戻し、回収額54700円。
三連複3500円買って8000円~13000の払戻し、回収額4500~9500円。
これどっちが良いですか?って話です。
やはり三連複3500円買うよりワイド3点を1000円買いして合計3000円のほうが良いのかと思います。
ワイドは配当が低い場合が多いのですが確りと予想が出来れば更に高い回収率を維持することも可能なんです( ^ω^ )
しかもこれワイドの3通りある的中のうち1通りだけでです。
3通り全て的中したらラッキーくらいで良いんです。
6~8月期間で2回ありましたが( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)
それに個人的に三連複は理論確率より当たりにくいイメージがあるんです。
展開などによる紛れや着順差が出てきますし、均等買いが良いのか資金分配買いが良いのか未だに悩むところです。
まだまだ三連複の勉強が必要ですね。
であればワイド3~4点が安定的に稼げるのかなと( ^ω^ )
あんまり言ってしまうとワイド買う人増えてオッズ下がると困るのでこの辺で失礼します(*ノωノ)
《↓↓↓実はこのバナーも1日1回『ポチっ』と押すだけで、世界が平和になっちゃったりするんです!!・・・・たぶんですけど(; ^ω^ )》